
最近、アンチエイジング効果が期待できると話題のサプリメント、コエンザイムQ10は今や沢山のサプリメント会社から出ているのでその比較をする上でもどれを選べばいいのか迷ってしまいます。
まず、コエンザイムQ10は固形よりも液状のほうが体内に吸収されやすいということ。
どこの会社でもビタミンとかのように安くはなく、結構高いのにせっかく飲んでもあまり吸収率が良くないととる意味がなくなってしまいます。
錠剤のものがほとんどなのでそれらの錠剤はあまり吸収率がよくないと考えた方が良いでしょう。
そして、ビタミンCと一緒にとらないと吸収率されにくいということも挙げられます。
そして意外にもビタミンCなどを含有していない商品が結構あるので購入時にはそれがちゃんと含まれているかをチェックする必要があります。
また、飲むときのタイミングですが、コエンザイムQ10が実はあまり知られてないのですが油に解けやすいという性質があるので、食事中か食後直ぐに飲むのが一番効率的な飲み方です。
一緒に含まれているビタミンCも一定量意外は体外から排出されてしまうのでこまめに取った方がいい栄養素ですから、これも三度の食後に取るのが望ましいです。
またコエンザイムQ10は止めてしまうと1週間ほどで血中濃度がもとに戻ってしまうので毎日続けて飲む事が肝心です。
毎日飲むと副作用が心配という疑問もあるかも知れませんが、飲み続けることによる大きな副作用はまだ報告されていないようです。
また、体内でのコエンザイムQ10生産が減ってしまうというのもないようです。
このサプリメントをとるにあったって注意が必要なのが妊娠中の方や子供です。
何しろまだ広まってほかのサプリメントに比べて日が浅いので妊婦や子供への影響はまだ研究段階だということなので、なるべくなら控えるか主治医に相談することをオススメします。
また、病気治療中の人も主治医と相談した方がいいでしょう。
このサプリメントは、アンチエイジングで当初は注目され、美容目的でとる人が多いと思いますが、美容だけでなく血管を強める、細胞の新陳代謝を高めるなどの効果も期待できるので、心臓疾患にもいいのではと研究が進められています。
私も不整脈があって時々息切れを起こすのでこのサプリメントを飲み始めてます。
かれこれ10年ぐらいになりますが、ステロイド薬を10年以上、大量に飲んでいたのに血管がボロボロにならずに大きな心臓疾患にもならずに済んでいるのは、このサプリメントを飲み続けた効果ではないかと思ってます。
ステロイド剤でもなかなか押さえられない炎症などもこのサプリメントのおかげで大事にならずに済んでいるようです。
細胞の活性化を促す作用があるようなので、おそらく色々な疾患に有用なのではないかと思います。
これが骨や軟骨の形成にも助けてくれたらより良かったのですが、それはあまり期待できませんでした。
でも、血管などの疾患には良さそうです。
また、色々なところからこのサプリメントを取り寄せましたが、今のところ一番いいと思って愛飲しているのが「ファンケル」の製品です。
値段も他社と比べて平均的だし、液状をカプセルで飲む形式です。